
明光グループでは、床下点検ロボットでの点検を無料で行っています。
床下はシロアリの発生やカビなど、様々なトラブルを起こしやすいです。
そこで、床下にロボットを入れて、シロアリやカビなどが
発生していないか確認します。
それでは、床下点検ロボットに付いて解説していきます。
床下点検ロボットってどんなもの?
床下点検ロボットは、その名の通り、床下を確認するためのロボットです。
普通は業者が床下に入って自分の目で確認するのですが、床下は狭いので、なかなか思うように動くことができません。床下は50cmくらいしか高さもないので、点検スタッフにも危険があります。
また、床下の状況がどうなっているか、お客様には見えないので、シロアリがいたと言われれば、対処しなければなりませんが、本当にいるのかわかりません。
悪徳業者なら、ありもしないシロアリの存在をいう可能性があるのです。
そこで、床下ロボットは、お客様のテレビにつないでリアルタイムで一緒に床下をみると言うことができるのが最大のメリットです。
実際に見ていただくと、本当にシロアリがいるのかわかりますし、カビなどの状態もわかります。
実際に見ていただいているので、誤魔化しが効かないのです。
そのため、弊社では床下点検ロボットを使用しています。
お客様に安心して床下をチェックしていくことが床下点検ロボットのメリットです。
床下点検ロボットでわかること
床下点検ロボットでわかることは、先程もお伝えしたシロアリの有無とカビなどの発生の有無です。
その他には、配管や基礎のひび割れなども点検することができます。
もし修繕箇所があれば、明光グループが補修を承りますし、シロアリがいた場合は駆除をする業者を紹介いたします。
弊社がお勧めするシロアリ業者ですので、安心してお任せいただければと思います。
まとめ
床下点検ロボットは、いつでも受けることができます。
1年点検の方には点検の際にお伝えしておりますので、その時にご要望をお伝えください。
床下は家の基礎となる大切な部分です。
しっかりチェックして、異常があれば早めに対処を行いましょう。
兵庫県の神戸市、明石市、姫路市、加古川市を中心に工事を請け負っている明光グループは無料で外壁や屋根の点検を行っています。
無駄な工事は勧めませんので、ぜひ一度点検を受けてみてください!お申し込みはお問い合わせフォームからか、お電話の際は『サイトを見た』とおっしゃってください。
お問い合せ
